パブリック・トラスト(その他表記)public trust

翻訳|public trust

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パブリック・トラスト」の意味・わかりやすい解説

パブリック・トラスト
public trust

公共的な分野に独占的に商品あるいはサービスを提供する目的で,法令によって設立された政府から独立した事業体。パブリック・ユーティリティ・トラストともいう。この概念イギリスで 1920年代後半に電力放送の事業体が設立されたことに伴って確立されたものであるが,現在はそうした事業体のほとんどが公益事業の分野にあるため,パブリック・コーポレーション (公共企業体 ) の概念に一括された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む