パラオ族(読み)パラオぞく(その他表記)Palauan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パラオ族」の意味・わかりやすい解説

パラオ族
パラオぞく
Palauan

ミクロネシア,カロリン諸島の西端パラオ諸島に住む民族。形質的にはポリネシア人に似ているが,身長はやや低い。言語オーストロネシア語族に属する。他のミクロネシア地域に比べて文化的にはインドネシアとの関係が深い。生業は女性がタロいも,タピオカなどの耕作に従事し,男性はカヌーを使って漁労を行う。婚姻夫方居住婚が普通であるが,母系をたどる単系血縁集団があり,それらは村ごとに階層づけられている。かつてはガラス玉や陶土でつくられた財貨有無によって社会的地位が決められた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android