パート年金拡大(読み)ぱーとねんきんかくだい

知恵蔵 「パート年金拡大」の解説

パート年金拡大

パート労働者がもっと厚生年金に加入できるようにすること。政府が2007年4月に決め、被用者年金一元化するための年金改革法案に盛り込んだ。パート労働者はこれまで正社員の4分の3、週30時間以上働かないと厚生年金に入れず、国民年金か夫の厚生年金の第3号被保険者になっていた。これを改め、週20時間以上働き、(1)月収9万8000円以上(2)勤続期間1年以上(3)従業員300人超の企業、の条件を満たせば厚生年金に加入できるようにする。安倍首相の再チャレンジ支援の1つと位置づけられ、初めは週20〜30時間働く約310万人のパートを対象としていた。しかし、外食や小売りなどパートに頼る業界や、新たに保険料負担が必要になる第3号被保険者のパートが反発し、厳しい条件が加えられ、対象者は10万〜20万人にとどまり、格差是正の意義は弱くなった。

(梶本章 朝日新聞記者 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android