ヒルトンジェファーソン(その他表記)Hilton Jefferson

20世紀西洋人名事典 「ヒルトンジェファーソン」の解説

ヒルトン ジェファーソン
Hilton Jefferson


1903.7.30 - 1968.11.14
米国のサックス奏者。
コネチカット州ダンベリー生まれ。
始めはバンジョーを演奏し、ジュリアン・アーサー・オーケストラ参加していたが、アルト・サックスを学ぶために退団し、再加入。ニューヨークに進出し、’26年から’28年にかけてクロード・ホプキンスと共演。その後、チック・ウェップ楽団、コットン・ピッカーズ、フレッチャーヘンダーソン、デューク・エリントン楽団などを経て、銀行ガードマンとなる。’50年代後半にはマーサ・エリントン楽団に参加。65歳でニューヨークに死去した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む