ビルグッドウィン(その他表記)Bill Goodwin

20世紀西洋人名事典 「ビルグッドウィン」の解説

ビル グッドウィン
Bill Goodwin


1942.1.8 -
米国のジャズ奏者。
ロサンゼルス生まれ。
別名William Goodwin。
生地のロサンゼルスで’50年代末からチャールス・ロイド、ボビー・ハッチャーソン、ゲイリー・ピーコックらと共演してきた。’69年にゲイリー・バートン4に加わり、ニューヨークに進出し、’71年まで在籍。同年ペンシルベニアでスティーブ・ギルモアと各バンドで共演を重ねた後、’76年ともにフィル・ウッズのグループに参加する。「バード・オブ・・フェザー」などをはじめ、演奏はウッズ作品に多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む