すべて 

ビルマ式社会主義(読み)ビルマシキシャカイシュギ

デジタル大辞泉 「ビルマ式社会主義」の意味・読み・例文・類語

ビルマしき‐しゃかいしゅぎ〔‐シヤクワイシユギ〕【ビルマ式社会主義】

ネ=ウィン政権下のビルマ(現ミャンマー)で1962年から1988年まで行われた独自の社会主義政策産業貿易国家が統制し、外国との接触を制限する閉鎖的な政策を採用したが、経済活動は停滞し、国連から最貧国に指定された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む