びわこ学院大学(読み)ビワコガクインダイガク

デジタル大辞泉 「びわこ学院大学」の意味・読み・例文・類語

びわこがくいん‐だいがく〔ビハコガクヰン‐〕【びわこ学院大学】

滋賀県東近江市にある私立大学。平成21年(2009)の開学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「びわこ学院大学」の解説

びわこ学院大学[私立]
びわこがくいんだいがく
Biwako-Gakuin University

2009年(平成21)学校法人滋賀学園により開設。同法人の前身は学校法人八日市女子学園であり,1933年(昭和8)の和服裁縫研究所が学校法人の起源である。建学の精神は未来の地域社会を切り拓く創意意欲を持った「地域に貢献できる人材育成」である。教育福祉学部(子ども学科とスポーツ教育学科)では,家庭や地域社会に働きかけることができる福祉の視点と,子どもの本質や人間としての本質をきちんと理解できる教育者の視点をあわせもった,幅広い現場で活躍できる人材の育成をめざした教育を行っている。また滋賀県の私立大学で唯一,小学校教諭一種免許状や特別支援学校教諭一種免許状を取得できる教育系大学でもある。キャンパスは滋賀県東近江市にあり,2016年時点で409人の学生が在籍
著者: 堺 完

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「びわこ学院大学」の意味・わかりやすい解説

びわこ学院大学
びわこがくいんだいがく

私立大学。1990年開学の滋賀文化短期大学を前身とし,2009年 4年制大学として開学。教育福祉学部を置いた。短期大学部を併設する。所在地は滋賀県東近江市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android