ビンニツァ州(読み)ビンニツァ(その他表記)Vinnytsya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビンニツァ州」の意味・わかりやすい解説

ビンニツァ〔州〕
ビンニツァ
Vinnytsya

ウクライナ中西部の州。州都ビンニツァ南ブーグ川の上流域を占め,南西部のポドリスク丘陵と北東部のドニプロ高地からなり,河谷により分断された地形を示す。北部は森林ステップ,南部はステップ地帯に入り,耕地化が進んでいる。住民の半数農村に居住し,テンサイ栽培・製糖地域として知られている。また,冬コムギ果樹などの栽培,畜産も盛ん。工業部門には食品(製粉,醸造酒,油脂,果実缶詰,食肉),木材加工,建設資材などがある。州内をオデーサオデッサ)と首都キーウキエフ)を結ぶ鉄道が通り,南ブーグ川のほか,南西の州境を流れるドニステル川ドネストル川)が水運に利用される。面積 2万6513km2。人口 161万537(2015推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android