ピエールベルナック(その他表記)Pierre Bernac

20世紀西洋人名事典 「ピエールベルナック」の解説

ピエール ベルナック
Pierre Bernac


1899.1.12 - 1979.10.17
フランスのバリトン歌手。
元・ハワード大学教授。
パリ生まれ。
本名ピエール ベルタン
パリのスコラ・カントルムに学び、1933年パリでデビュー。作曲家プーランクに出合い、’35年からプーランクと組んでプーランクの歌曲を中心にした近代・現代歌曲で占められた演奏会を毎年定期的に欧米各地で開いた。プーランクはベルナックのために多くの歌曲を作曲した。’48年以来ハワード大学教授。彼は美声でもなく声量も乏しいが、高い感受性と透徹した解釈、みずみずしい表現、ディクションの微妙なニュアンスによって歌曲に生命力を与えている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む