ピッコロミニ家(読み)ピッコロミニけ(英語表記)Piccolomini

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピッコロミニ家」の意味・わかりやすい解説

ピッコロミニ家
ピッコロミニけ
Piccolomini

中世から近代にかけて栄えたシエナのイタリア名門貴族の家系教皇派 (グェルフィ) に属した。中世に大規模な商業活動で家名をあげ,近代には著名な人物が輩出した。エネア・シルビオは教皇ピウス2世 (在位 1458~64) ,フランチェスコ・トデスキニはピウス3世 (在位 1503) となり,またアレッサンドロ (08~78) は劇作家詩人として活躍,フランチェスコ (20~1604) はパドバ大学哲学教授をつとめ,オッタビオ (ピッコロミニ ) は三十年戦争で A.ワレンシュタイン軍の勇猛な将軍として活躍した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android