ピョートルクフトリブナルスキ(その他表記)Piotrków Trybunalski

デジタル大辞泉 の解説

ピョートルクフ‐トリブナルスキ(Piotrków Trybunalski)

ポーランド中央部の都市ウッジ南東約40キロメートルに位置する。ホロコースト以前、ユダヤ人が多く居住。ナチスドイツのポーランド侵攻によって激戦地となり、最初ゲットーが設けられた。かつてウッジとともに繊維業で栄え、現在は交通要地として流通拠点が置かれる。ピョトルクフトリブナルスキ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ピョートルクフ・トリブナルスキ
ぴょーとるくふとりぶなるすき
Piotrków Trybunalski

ポーランド中央部、ウージ県の都市。人口8万0861(2002)。ビスワ川左岸の支流ピリツァ川流域にあり、ビエルコポルスカ平野からクラクフへ抜ける交通路上にあたる。13世紀建設の歴史的都市で、1578年最高裁判所が置かれ、政治的影響力をもった。ウージを中心とする繊維工業地帯の一角を占める工業都市でもある。

山本 茂]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android