ピョートルコンチャロフスキー(その他表記)Petr Petrovich Koncharovsky

20世紀西洋人名事典 の解説

ピョートル コンチャロフスキー
Petr Petrovich Koncharovsky


1876.2.9 - 1956.2.2
ソ連(ロシア)の画家
スラヴャンスク生まれ。
パリアカデミー・ジュリアンで学び、さらにペテルブルグの美術アカデミーで学ぶ。「ダイヤジャック」の組織者一人となり強烈な静物画を描くが、ソビエト時代に入り写実的静物画に転じる。作品に「竜舌蘭」(1916年)、「ライラック」(’33年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む