山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説
ピーコ・デラ・ミランドラ
Giovanni Pico della Mirandola
1463~94
ルネサンス期イタリアの人文学者。ミランドラ伯。ロレンツォ・デ・メディチの友人。プラトン哲学やユダヤ教を研究,それをキリスト教神学に取り入れた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
1463~94
ルネサンス期イタリアの人文学者。ミランドラ伯。ロレンツォ・デ・メディチの友人。プラトン哲学やユダヤ教を研究,それをキリスト教神学に取り入れた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...