ピーターゼルキン(英語表記)Peter Serkin

現代外国人名録2016 「ピーターゼルキン」の解説

ピーター ゼルキン
Peter Serkin

職業・肩書
ピアニスト

国籍
米国

生年月日
1947年7月24日

出生地
ニューヨーク

本名
Serkin,Peter Adolf

学歴
カーティス音楽学校〔1964年〕卒

経歴
祖父はバイオリニストのアドルフ・ブッシュ、父はピアニストのルドルフ・ゼルキン。父に手ほどきを受け、音楽学校でミエチスワフ・ホルショフスキーに師事。10歳でデビューし、1959年父の主宰するマールボロ音楽祭ハイドン協奏曲を演奏して注目を浴びる。’64年からニューヨーク、ロンドン、スイス、西ドイツなどで本格的に活動、エディンバラ音楽祭、プラードのカザルス音楽祭に出演した。’68年初来日、以後’71年まで活動を中止してチベット放浪やメキシコに滞在。その後演奏活動を再開した。バッハモーツァルトメシアンシェーンベルクウェーベルンの演奏に定評があり、ロック、ジャズ、即興演奏など幅広く手がける。’73年にはストルツマンらと現代音楽グループ“アンサンブルタッシ”を組織、室内楽でも活躍。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

20世紀西洋人名事典 「ピーターゼルキン」の解説

ピーター ゼルキン
Peter Serkin


1947.7.24 -
米国のピアノ奏者。
ニューヨーク生まれ。
名ピアニスト、ルドルフの次男で11才でカーティス音楽院に入学し父とホルショフスキーにピアノを師事。12才でマールボロ音楽祭に出演、また14才で父と共にクリーブランド管弦楽団と共演し有名になる。1964年ニューヨークとロンドンで本格的にデビュー、国際的演奏活動に入る。’73年アメリカの若い演奏家と「アンサンブル・タッシ」を結成、ユニークな活動を続ける。シェーンベルク、メシアン等の大曲難曲を好んで演奏し話題を呼ぶ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android