ピートラロカ(その他表記)Pete LaRoca

20世紀西洋人名事典 「ピートラロカ」の解説

ピート ラロカ
Pete LaRoca


1938.4.7 -
米国のジャズ奏者,弁護士
ニューヨーク生まれ。
別名ピーター・シムズ,PeterSims LaRoca。
19歳の時マックスローチ推薦でソニー・ロリンズバンドに抜擢され、有名になる。1959年までロリンズの下で過ごし、その間に新しいスタイルを築く。ジャッキー・マクリーンなどのグループ等を経て、’61〜62年自己のグループを率い、活躍アート・ファーマー4などで演奏した後、弁護士に転身してジャズ界から遠ざかる。主な作品に、「バスラ」「ターキッシュ・ウーマン・アット・ザ・バス」「ブルースをそっと歌って」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む