ファイアマン

精選版 日本国語大辞典 「ファイアマン」の意味・読み・例文・類語

ファイア‐マン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] fireman )
  2. 消防士。火消し。〔外来語辞典(1914)〕
  3. 蒸気機関車汽船の火夫。
    1. [初出の実例]「小倉がファヤマン(火夫)コロッパス(石炭運び)に報告し」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉四一)
  4. ( 相手チームの攻撃の火の手を消し止めるところから ) 野球で、救援投手。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む