ファイナンシャル・リース(その他表記)financial lease

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ファイナンシャル・リース
financial lease

契約期間中の中途解約が原則として認められないリースをいう。資産所有者賃貸人となって,賃借人に対し,一定賃料を受取ることを条件に一定期間その資産の使用を認める契約をリースというが,契約期間がリース資産の経済的命数近く,しかも,キャンセルに伴って賃貸人がこうむる損害を補償しないかぎり中途解約はできないことになっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む