デジタル大辞泉
「命数」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
めい‐すう【命数】
- 〘 名詞 〙
- ① 生命の長さ。命のかぎり。天命。寿命。
- [初出の実例]「五十年の命数の間」(出典:集義和書(1676頃)一二)
- 「天の命数二百八十一年、力なし」(出典:浄瑠璃・国性爺後日合戦(1717)嫁入式三献)
- ② 天から与えられた運命。自然のめぐりあわせ。運命。宿命。
- [初出の実例]「自ら実に不幸なる命数(〈注〉ウン)を受けて世に生れたり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉九)
- [その他の文献]〔李頻‐送于生入蜀詩〕
- ③ 数学で、ある数に名称を与えること。ある一つの数に名をつけて、計算しやすいようにすること。また、その数。→命数法
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「命数」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 