デジタル大辞泉
「キャンセル」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キャンセル
- 〘 名詞 〙 ( [英語] cancel ) 契約を一方的に取り消すこと。また、宿泊や切符などの予約を取り消すこと。契約破棄。解約。
- [初出の実例]「二部屋とも、キャンセルしないでおいて」(出典:若いセールスマンの恋(1954)〈舟橋聖一〉一)
キャンセルの語誌
第二次世界大戦後の混乱期に、外国人商人が市価変動の損害を避けるため、日本商人の外国事情にうといことに乗じて、ささいなことを口実にして一方的に契約を破棄することが相次ぎ、これをキャンセルといったところから、一般に広まった。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キャンセル
きゃんせる
cancel
抹消、相殺(そうさい)、取消しなどの意であるが、貿易用語として輸出入契約の一方的破棄を意味する専門語から、広く取引契約の解除または取消しを意味する語となった。貿易の場合、キャンセルの原因は、船積みの遅延、品質不良に基づくクレームの円満解決不能、相手方の信用への疑問の発生などである。不可抗力、契約中の取消し約款に基づくキャンセルは正当であるから、もめ事を少なくするために適当な取消し約款を契約に入れておく必要がある。この語は、第二次世界大戦後の一時期、悪徳バイヤー(悪徳買付け商人)が自己の損害を回避するため、ささいな口実を設けて既成契約を破棄することが多かったため、悪い意味で普及した。
[森本三男]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キャンセル【cancel】
コンピューターで実行中のプログラムを中断したり、操作や命令を取り消したりすること。
出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報
Sponserd by 