ファクトリーアウトレット(読み)ファクトリーアウトレット(その他表記)factory outlet

翻訳|factory outlet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ファクトリー・アウトレット
ファクトリーアウトレット
factory outlet

メーカー,1次卸売問屋,2次問屋,小売店という通常の流通ルートを通さずにメーカーから直接仕入れることで低価格を実現した店。中間マージンを省き,店舗費用もなるべくかけずに価格を抑える。メーカーが作りすぎた商品を手っ取り早く処分する際や,百貨店専門店が売れ残ったブランド品を安く処分するなどのために持つ場合もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む