フィルモグラフィ(読み)ふぃるもぐらふぃ(その他表記)filmography

図書館情報学用語辞典 第5版 「フィルモグラフィ」の解説

フィルモグラフィ

映画を収録対象とし,個々の映画の特徴を一定の記述規則に基づいて簡潔に表現し,そのデータを探索しやすいように排列したリスト.図書を対象とした書誌に相当する二次資料.filmbibliography合成語.網羅的なフィルモグラフィのほか,特定俳優が出演した映画,特定の監督が演出した映画,特定のテーマに関する映画,特定の施設,機関などが収集した映画などのフィルモグラフィが編集されている.印刷物のほか,ウェブ上でも多数のフィルモグラフィが公開されている.記述項目には,作品名,制作年,制作会社,スタッフ,キャスト,上映時間,受賞歴,梗概などが含まれることが多い.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む