フェッケナム(その他表記)Feckenham, John de(John Howman)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェッケナム」の意味・わかりやすい解説

フェッケナム
Feckenham, John de(John Howman)

[生]1515頃.ウースターシャー,フェッケナム
[没]1584. ケンブリッジシャー,ウィスベック
イギリスのカトリック聖職者。 1543年ロンドンの司教ボンナーのもとで聖職につき,国王エドワード6世の新教化政策に反対して投獄されたが,メアリー1世即位とともに釈放され,旧教復興に伴ってウェストミンスター修道院を復興し,その院長となった。エリザベス1世時代には国教会への従属拒否,修道院も閉鎖され,60年以後ほとんど獄中にあった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む