すべて 

フェルナンドイーゲラス(その他表記)Fernando Higueras

20世紀西洋人名事典 「フェルナンドイーゲラス」の解説

フェルナンド イーゲラス
Fernando Higueras


1930 -
建築家
マドリッド生まれ。
50年代に、建築水彩画音楽写真の色々な活動をして、それぞれが数多くの賞をもらった。1961年、芸術修復センターから本格的に設計の活動を始める。彼の代表的作品として1965年にサントンハの家を発表、1969年にモンテカルロ多目的センター設計競技案、1979年にホテル・ラスサリーナス、1983年にトルレス邸などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む