フェルナンドクロムランク(その他表記)Fernand Crommelynck

20世紀西洋人名事典 の解説

フェルナンド クロムランク
Fernand Crommelynck


1885 - 1970.3.17
ベルギー劇作家
ブリュッセル生まれ。
俳優新聞記者の仕事についた事もあったが、その後戯曲を執筆するようになる。1906年戯曲「森に行くまい」で脚光を浴び、リュニェ・ポーの上演による「堂々たるコキュ」(’20年)がパリヒット。’22年メイエルホリドがモスクワでそれを演出し話題となる。その他代表作に「幼い恋人たち」(’21年)、「あまりにも心の小さい女」(’34年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む