フエロ(その他表記)fuero

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フエロ」の意味・わかりやすい解説

フエロ
fuero

中世スペインにおいて国王特定自治都市に付与した特権を保障する特許状および特定の階級,ときには王国全体に関する法律。国土回復運動過程でスペインのキリスト教国諸王は新しい征服地への居住を奨励する目的でその地に固有の特権を付与した。最も古いレオンのフエロ (1020) ,最も複雑なクエンカのフエロを含め,11世紀から 14世紀の間に約 800のフエロが下付された。 16世紀以来,国王はフエロによって保障された特権を制限しはじめ,19世紀になってバスクのフエロ擁護運動はカルリスタ戦争において重要な役割を果したが,カルリスタス (→カルロス主義 ) の敗北により 1876年すべてのフエロは廃止された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む