フォラルルベルク州(読み)フォラルルベルク(その他表記)Vorarlberg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォラルルベルク州」の意味・わかりやすい解説

フォラルルベルク〔州〕
フォラルルベルク
Vorarlberg

オーストリアの西端にある州。州都ブレゲンツ。アルプス山間にあり,西はスイスおよびリヒテンシュタイン,東はチロル州,北はドイツ,南はスイスに接する。オーストリア最小の州で,チロルとの州境のアルルベルク峠を境にライン水系の流域に属し,同国の西方門戸をなす。アルプスの牧地,森林耕地が多い。農業は酪農が中心で,穀物生産は少い。住民は多く工業に従事し,時計,繊維製品,皮革,機械,紙などを産するほか,民芸品のレース編みや刺繍が有名。面積 2601km2。人口 33万 3128 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む