フラットベッドスキャナー(読み)フラットベッドスキャナー(その他表記)flatbed scanner

IT用語がわかる辞典 の解説

フラットベッドスキャナー【flatbed scanner】

イメージスキャナー一種。一般のコピー機のような形状で、最も普及している。書類写真などの原稿をガラス製の台に載せ、下部の読み取り装置が動くことで画像を読み取る。◇「透過原稿ユニット」という専用の装置を取り付けることにより、フィルムスキャナーとして利用できるものもある。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフラットベッドスキャナーの言及

【入出力装置】より

…紙などに書かれた静止画のアナログ入力に使われるのがイメージスキャナーである。目的によってフラットベッドスキャナー,ハンディスキャナー,フィルムスキャナーなどが使い分けられる。また,写真撮影の要領で静止画を取り込むために1997年ころから普及したのがディジタルカメラ(ディジタルスチールカメラ)である。…

※「フラットベッドスキャナー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む