フランスニュイエン(その他表記)France Nuyen

20世紀西洋人名事典 「フランスニュイエン」の解説

フランス ニュイエン
France Nuyen


1939.7.31 -
女優
マルセイユ(フランス)生まれ。
中国人を父に、フランス人を母にして生まれ、美術学校で学び、モデルとなる。母とともにニューヨークへ出て、1958年ミュージカル映画「南太平洋」に出演した際、その東洋的美貌評判となり、アクターズ・スチューディオで演技を学び、女優として歩み始める。その後、テレビ、舞台にも出演し、TVM「St.Elsewhere」にレギュラー出演している。2度の離婚歴があり、作品はほかに「最後の猿の惑星」(’73年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む