山川 世界史小辞典 改訂新版 「フランス,95年憲法」の解説
フランス,95年憲法(フランス,きゅうじゅうごねんけんぽう)
1795年8月22日(共和暦第3年)フランス国民公会の採択した憲法。制限選挙制復活,市民義務宣言の付加など民主制の後退と,権力の集中排除のための極端な権力分立など,王政,革命独裁の復帰をはばむ関心が強く現れている。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...