フリッツパウアー(その他表記)Frits Pauer

20世紀西洋人名事典 「フリッツパウアー」の解説

フリッツ パウアー
Frits Pauer


1943.10.14 -
オーストリアのジャズ演奏家。
ウイーン生まれ。
ピアノを6歳で始め、ウイーンの音楽院を卒業。第1回ジャズ・コンテストに1966年参加し優勝。その後エリッヒ・クラインシェスター6重奏団で’68年より活躍。やがて演奏活動を自己トリオで行う。後アート・ファーマーとのデュオ等で活躍。代表作「パワー・オブ・パワー」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む