フリッツブリーセン(その他表記)Fritz von Briessen

20世紀西洋人名事典 「フリッツブリーセン」の解説

フリッツ ブリーセン
Fritz von Briessen


1906 -
ドイツ(西ドイツ)のジャーナリスト,作家
前・ドイツ放送局アジア局長。
アルザス生まれ。
英米文学研究で博士号を取得し、ユナイテッド・プレスのニュース編集委員、ケルン新聞社外信部極東編集委員、フォーリンサービス・プレス社などを経て1962〜71年はドイツ放送局アジア部長となり、’72年に退職した。その後は作家、ジャーナリストとしての生活を送っている。’34年、’49年に来日し、それぞれ5年間の滞在をしている。主な著書に「Japan der ldchelnde Dritte」(’70年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android