フリッツ・R.ライバー(その他表記)Fritz Reuter Leiber

20世紀西洋人名事典 「フリッツ・R.ライバー」の解説

フリッツ・R. ライバー
Fritz Reuter Leiber


1910 - 1992.9.5
米国の小説家。
シカゴ生まれ。
SF、ファンタジー作家で、1964年「放浪惑星」は、スペース・オペラと多数の視点から描いたデザスター小説との興味深い融合物、’68年「ランクマーの剣」は、シニシズムウィットが見事に調和恐怖小説は、伝統的な約束事にとらわれず、特に都会の恐怖を題材とすることが多く、70年代の作品は、私小説的な色合いが強い。他の作品にヒューゴー、ネビュラ両賞を受賞した短篇「あの飛行船をつかまえろ」(’75年)、恐怖小説「闇の聖母」(’77年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む