フルフラール樹脂(読み)フルフラールじゅし(その他表記)furfural resin

改訂新版 世界大百科事典 「フルフラール樹脂」の意味・わかりやすい解説

フルフラール樹脂 (フルフラールじゅし)
furfural resin

フラン樹脂furan resinともいう。耐薬品性,耐熱性にすぐれた熱硬化性樹脂で,おもに耐食用ライニングあるいは樹脂セメントとして目地に用いられる。フルフラールの還元によって得られるフルフリルアルコールホルムアルデヒドとを縮合させてつくる。

トルエンスルホン酸触媒として得られた黒色の重合前駆体を溶媒に溶かし,反応容器またはタンク内側に塗装し,焼き付ける。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 正信 森川

化学辞典 第2版 「フルフラール樹脂」の解説

フルフラール樹脂
フルフラールジュシ
furfural resin

[別用語参照]フラン樹脂

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む