フレゼリシア(読み)ふれぜりしあ(その他表記)Fredericia

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フレゼリシア」の意味・わかりやすい解説

フレゼリシア
ふれぜりしあ
Fredericia

デンマークのユトランド半島中部東岸の工業都市。小ベルト海峡に臨む。人口4万8487(2002)。繊維化学精油などの工業がある。他のデンマーク諸都市とは外観が異なり、直角に交差する街路と堀などから明らかなように、1650年フレゼリク3世Frederik Ⅲ(1609―1670、在位1648~1670)によって要塞(ようさい)都市として建設された。1849年7月6日にシュレスウィヒ・ホルシュタイン主義者を撃退した戦闘スリースウィ戦争)の地でもあり、対ドイツ戦争の遺品記念碑がこの町を象徴する。

[村井誠人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android