フレデリック・チャールズバートレット(その他表記)Frederic Charles Bartlett

20世紀西洋人名事典 の解説

フレデリック・チャールズ バートレット
Frederic Charles Bartlett


1886 - 1969
英国心理学者。
元・ケンブリッジ大学教授。
グロスターシャー生まれ。
ケンブリッジ大で心理学をリバーズとマイヤーズに学び、1915年同大学実験助手を経て、’31年同大学教授。彼の研究は知覚から記憶を経て思考へと進むが、その特徴は実験心理学的観点より、むしろ社会心理学視点に立っている。又、『イギリス心理学雑誌』の編集と長い教授生活を通じ、多数の心理学者を育てた。著書「想起の心理学」(’44年)、「Thinking:An experimental and social study」(’58年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む