フレデリックフォーレスト(その他表記)Frederic Forrest

20世紀西洋人名事典 の解説

フレデリック フォーレスト
Frederic Forrest


1936.12.23.(’38.、’47.、生.説有り) -
米国の男優
テキサス州ワクサハチー生まれ。
園芸家の父を持ち、高校時代からフットボールの選手として活躍、テキサス・クリスチャン大学、オクラホマ大学で学ぶが俳優に転向、1965年からニューヨークでアクターズ・スチューディオで演技を学び「ラ・ママ」グループに参加。’74年フランシス・コッポラに起用されて「カンバセーション盗聴」出演。以降コッポラ一家の一員として「地獄黙示録」(’79年)、「ハメット」(’83年)、「Tucker」(’83年)等に出演。’80年「ハメット」で共演したマリル・ヘナーと結婚するが間もなく離婚。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む