フローマン(その他表記)Frohman, Charles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フローマン」の意味・わかりやすい解説

フローマン
Frohman, Charles

[生]1860.6.17. オハイオ,サンダスキー
[没]1915.5.7.
アメリカの劇場経営者。 1889年『シェナンドー』を上演して成功。 92年に劇団組織してエンパイア劇場を開場。全国的な劇場支配を考え,劇場シンジケートを組織,ロンドンにも5つの劇場を経営するなどして演劇界に君臨したが,第1次世界大戦中ドイツ軍に撃沈された『ルシタニア』号に乗合せて落命した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む