フワンゴイティソロ(その他表記)Juan Goytisolo

20世紀西洋人名事典 「フワンゴイティソロ」の解説

フワン ゴイティソロ
Juan Goytisolo


1931.1.5 -
スペイン小説家
1954年「手品」で若くして文壇デビュー、ナダル文学賞を受賞。「エル・パライソの悲劇」「はかなき未来」を発表、スペイン戦後社会派小説の旗手となるが、フランコ体制に抗して’57年ごろパリに定住。「身分証明」(’66年)で社会派小説から脱皮、幅広い文筆活動を続ける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む