図書館情報学用語辞典 第5版 「ブラウン式貸出法」の解説 ブラウン式貸出法 1895年にブラウン(N. E. Browne 1860- ?)が考案した公共図書館向きの貸出方式.日本では1960年代以降多くの公共図書館で採用された.この方式は利用者の記入が不要で,返却後は貸出記録が残らないのが利点である. 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 ジュエリー販売スタッフ/ジュエリー接客販売 ノルマなし 残業月10h以下 未経験OK ナガホリリテール株式会社 大阪府 大阪市 月給19万3,000円~30万円 正社員 婦人服のセレクトショップなどを経営している会社の商品管理と学生服の販売管理 株式会社ヒルタ 茨城県 日立市 月給25万112円~27万8,800円 正社員 Sponserd by