ブリッジウォーター運河(読み)ぶりっじうぉーたーうんが(その他表記)Bridgewater Canal

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブリッジウォーター運河」の意味・わかりやすい解説

ブリッジウォーター運河
ぶりっじうぉーたーうんが
Bridgewater Canal

イギリスの艀(はしけ)用運河。マージー河口に位置しマンチェスター・シップ運河に臨むランコーンとマンチェスターを結ぶ。長さ約46キロメートル(支線区間を除く)。閘門(こうもん)数10。長さ21.3メートル、幅4.6メートル、喫水1.2メートル以下の船が通航できる。イギリス産業革命の高揚期に港湾都市リバプールと内陸の工業都市マンチェスターとの間の交通手段改善のため、ブリッジウォーター公爵フランシス・エガートンにより企画され、土木技師ジェームズ・ブリンドリーJames Brindley(1716―1772)の設計と監督によって1776年までに主要な区間が開通した。この運河の開通はイギリスにおける運河時代の幕開きとなり、イングランド中南部の運河網を発達させる第一歩をしるした意味で、イギリス産業革命史上、重要な転機であった。

 運河はブリッジウォーター運河会社によって経営され、1830年のリバプール・アンド・マンチェスター鉄道の開業まで、両都市間の商品輸送のメインルートとして繁栄した。1894年にこの運河に並行する海洋運河がマンチェスターシップ運河会社によって開業し、ブリッジウォーター運河も同社に引き継がれた。1948年の運河国有化に際しても、同運河はマンチェスターシップ運河会社の所有のまま存続し、艀とクルージングボート用水路として用いられている。この運河と北方のリーズ・アンド・リバプール運河を連絡するストレットフォード・アンド・リー支線(17.3キロメートル)がマンチェスター・シップ運河とオーバークロスする地点にはバートン水路橋が設けられ、シップ運河に船が通るときは中央部を軸として90度回転する構造となっている。

青木栄一・青木 亮]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のブリッジウォーター運河の言及

【運河】より

…産業革命の開始にともない,従来海上輸送にたよっていたニューカスル石炭に加えて,さらに多くの石炭の輸送が必要となった。1761年開通したブリッジウォーター運河は,ワースリーの石炭をストレトフォードなどの,北西地方の急速に発展する都市に輸送するためのものであった。それはやがてマンチェスターまで延長され,マンチェスターおよびその周辺の産業に多大の影響を与え,さらにリバプールの貿易,とくにアメリカ産原綿の輸入に役立った。…

【運河狂時代】より

…ヨーロッパ大陸やアメリカにも似た現象がある。沿岸航行と河川航行が盛んだったイギリスでは,むしろ運河建設は遅かったが,1761年に完成したブリッジウォーター運河が,ワースリーからマンチェスターへの石炭積出用として大成功して以来,産業革命の中心となったランカシャーやミッドランドをはじめ全国に運河が掘られた。ミッドランドのトレント渓谷とランカシャーのマージー川を結ぶ大幹線運河Grand Trunk Canal(別名,トレント・マージー運河)を軸として,セバーン,テムズ両川などとも連絡したので,主要な都市がことごとく内陸水運で結ばれたのである。…

【石炭鉱業】より

…また,石炭鉱業は輸送コストに敏感な産業であったから,運河の開削や鉄道の敷設など,交通機関の発達を促す要因ともなった。ブリッジウォーター運河やストックトン~ダーリントン間の最初の鉄道などはいずれも石炭輸送のために建設されたものである。その生産過程がきわめて労働集約的であることも,この産業の大きな特徴であり,それだけに一方では,労働コスト引下げ圧力が強く作用し,産業革命期には児童労働を多用する産業の典型であった。…

【ブリッジウォーター公】より

…イギリスの貴族。ランカシャーのワースリーにある所領の石炭開発をめざして,技師ブリンドリーJames Brindley(1716‐72)を使って,マンチェスターに至るイギリス最初の本格的な人工運河(ブリッジウォーター運河)を1761年に完成させ,〈運河狂時代〉を現出させた。この運河により,マンチェスターでの石炭価格は半減した。…

【マンチェスター】より

…産業革命期に世界の綿工業の中心となった立地条件としては,ペナイン山脈から流れる河川による水車動力,蒸気機関に豊富な燃料を供給したランカシャー炭田,港湾都市リバプールとの近接などがあげられる。1761年に開通したイギリス最初の本格的な運河であるブリッジウォーター運河(ワースリー~マンチェスター間)が石炭の輸送を効率化したのをはじめ,原綿の輸送費を軽減したマンチェスター運河(1894)の意義も大きい。1830年には世界初のリバプール・マンチェスター鉄道も開通した。…

※「ブリッジウォーター運河」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android