ブルックリン植物園(読み)ブルックリンショクブツエン

デジタル大辞泉 「ブルックリン植物園」の意味・読み・例文・類語

ブルックリン‐しょくぶつえん〔‐シヨクブツヱン〕【ブルックリン植物園】

Brooklyn Botanic Garden》米国ニューヨーク市ブルックリンにある植物園パークスロープ東側に位置し、プロスペクト公園ブルックリン美術館に隣接する。1910年開設。1万種以上の植物が集められ、日本庭園、バラ園、盆栽博物館がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「ブルックリン植物園」の解説

ブルックリンしょくぶつえん【ブルックリン植物園】

アメリカのニューヨーク州ニューヨーク市にある植物園。マンハッタンミッドタウンから地下鉄で約30分に位置し、約100年の歴史がある大都会オアシスとなっている。52エーカーの敷地に、1万種類の花が配置されていて、バラ園や日本庭園、桜街道ハーブガーデンなど季節ごとに見どころは多く、桜の季節の花の美しさはポトマック河畔に匹敵するといわれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む