ブルースペックCD(読み)ブルースペックシーディー

デジタル大辞泉 「ブルースペックCD」の意味・読み・例文・類語

ブルースペック‐シーディー【ブルースペックCD】

Blu-spec CD高品質な音声記録を目的として開発された音楽用CDの一。ソニーミュージックエンタテインメントが開発。従来の音楽用CDと規格は同一だが、ブルーレイディスク向けの素材や製造技術を利用。原盤製造の段階で書き込み誤差の大幅な低減を図っている。→スーパーハイマテリアルCDハイクオリティーCD

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む