デジタル大辞泉
「ブレインストーミング」の意味・読み・例文・類語
ブレインストーミング(brainstorming)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ブレインストーミング
brainstorming
・米広告代理店副社長アレックス・オズボーンによって開発された集団的思考の技術。自由な雰囲気で、他を批判せずにアイデアを出し合い、最終的に一定の課題によりよい解決を得ようとする方法。
・既存の思考の殻を打ち破り発想するために、自由さを維持し楽しみながら行うことは必要となる。基本的なルールとしては、「質よりも量」、「他人のアイデアに耳を傾け、便乗してもよい」、「アイデアを評価、批判、コメントしてはならない」、「自己検閲を行わない」、「思い込みを捨てる」などとなる。
出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報
Sponserd by 