ブーテルウェク(その他表記)Bouterwek, Friedrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブーテルウェク」の意味・わかりやすい解説

ブーテルウェク
Bouterwek, Friedrich

[生]1766.4.15. オーカー
[没]1828.8.9. ゲッティンゲン
ドイツの哲学者美学者。ゲッティンゲン大学教授。カント,F.ヤコービの影響を受けた。絶対的潜勢力説 absoluter Virtualismusの創始者として知られ,A.ショーペンハウアー,フランスのメーヌ・ド・ビランに影響を与えた。主著『確証論考』 Ideen zu einer allgemeinen Apodiktik (2巻,1799) ,『美学』 Ästhetik (2巻,1806) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む