プエルルス(その他表記)puerulus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プエルルス」の意味・わかりやすい解説

プエルルス
puerulus

軟甲綱十脚目イセエビ科とウチワエビ科の後期幼生で,フィロソマの最終期幼生が脱皮して,体長約 2cmほどの稚エビとなったもの。半透明で,ガラスエビと呼ばれる。外形ハコエビの成体形に似ている。底生生活であるが,活発に遊泳する。1回の脱皮を経て成体形に変態する。(→甲殻類十脚類節足動物軟甲類

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android