プシュワラ(その他表記)Przywara, Erich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プシュワラ」の意味・わかりやすい解説

プシュワラ
Przywara, Erich

[生]1889.10.12. カトビッツ
[没]1972.9.28. ムルナウ
ドイツの神学者哲学者。 1908年イエズス会に入る。アウグスチヌス,N.クザーヌスの説をもとに,神と被造物関係から類比的に種々の対立を解釈した宗教哲学文化哲学の著書多数。"Analogia entis" (1932) ,"Humanitas" (52) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む