プレッツェル(その他表記)pretzel

翻訳|pretzel

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「プレッツェル」の解説

プレッツェル【pretzel】

生地を細長くひものようにのばしてゆるい結び目のような形に成形し、かたく焼いたドイツのパン。◇「ブレーツェル」ともいう。「ブレーツェル」はドイツ語
②①と同様の形、または細長い棒状などに成形し、かたく焼いたスナック菓子
◆いずれもアルカリ性水溶液(ドイツなどでは苛性ソーダを用いるが、日本では使用が認められていない)を表面にかけて焼き、独特の光沢のある焼き色とカリッとした食感をつける。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む