現代外国人名録2016 の解説
ヘルマン ファン・ロンパイ
Herman Van Rompuy
- 職業・肩書
- 政治家 元EU大統領,元ベルギー首相
- 国籍
- ベルギー
- 生年月日
- 1947年10月31日
- 出生地
- フランドル地方エッテルベーク
- 学歴
- ルーベン・カトリック大学卒
- 勲章褒章
- 旭日大綬章(日本)〔2015年〕
- 経歴
- オランダ語圏のフランドル地方出身で、父は大学で教鞭を執る経済学者だった。少年時代、父の赴任先・コンゴ(旧ザイール)で過ごす。大学で哲学と経済学を専攻。1973〜75年北部オランダ語圏の右派キリスト教民主フランドル党(CD&V)の前身フラマン系キリスト教民主党(CVP)の青年組織副代表。’88〜93年CVP党首。’88〜95年上院議員。’93〜99年ベルギー副首相兼予算相を務め、歳出に大なたを振るって恒常的な財政赤字からの脱却に成功した。’95年より下院議員。2007年下院議長を経て、2008年12月〜2009年11月首相。2009年11月新設の欧州連合(EU)欧州理事会常任議長(大統領)に選出され、12月就任。2012年3月EU大統領に再選、6月2期目就任。2014年11月退任。長きに渡る政界人生で一貫して経済畑を歩んできた経済政策のスペシャリストとして知られる。一方、俳句を趣味とし、個人ブログでオランダ語の“ハイク”を披露する。2010年には初の句集を出版。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報