デジタル大辞泉 「欧州理事会常任議長」の意味・読み・例文・類語
おうしゅうりじかい‐じょうにんぎちょう〔オウシウリジクワイジヤウニンギチヤウ〕【欧州理事会常任議長】
[補説]欧州理事会の議長は半年交替の輪番制で加盟国の首脳が務めてきたが、2009年12月、リスボン条約に基づいて常任議長が設置された。初代はベルギー首相(選出当時)ヘルマン=ファンロンパイが就任。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...