スペイン南西部、アンダルシア地方カディス県の都市。旧名シェレズXeres。人口18万3273(2001)。シェリー(ヘレスの英語化した名称)酒として知られる高品質のぶどう酒生産地帯の中心地。古代ローマ起源の町で、イスラム時代のアルカサルのある旧市街はグアダリフェ川北側の台地上を占める。周辺のブドウ栽培およびぶどう酒製造と市内の商業は13世紀に発展し、ぶどう酒は14世紀前半にはすでにイギリスやフランドル地方に輸出されていた。ボデガbodegaとよばれる酒蔵を備えた酒造工場や関連小工場は、旧僧院内、旧市の北、東および南西縁にみられる。製品は南西55キロメートルのカディス港やその手前のプエルト・デ・サンタマリアから積み出される。
[田辺 裕・滝沢由美子]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...